7月の下旬からスタートした夏期講習会ですが、今日で終了となりました。
小学生から高校生まで、生徒たちは猛暑の中でも毎日のように塾に来て頑張っていました。学校の宿題だけでなく、塾での授業や宿題などにもしっかり精を出して努力している姿には頭が下がる思いです。その努力はきっと良い結果につながります。9月クールからもしっかり先を見据えて励みましょう。
学校によっては2学期開始後すぐに定期試験が行われます。こちらの方にも照準を合わせて臨んでいきましょう!
G-XX1RJG1FQW
広島市東区戸坂に根ざす学習塾
7月の下旬からスタートした夏期講習会ですが、今日で終了となりました。
小学生から高校生まで、生徒たちは猛暑の中でも毎日のように塾に来て頑張っていました。学校の宿題だけでなく、塾での授業や宿題などにもしっかり精を出して努力している姿には頭が下がる思いです。その努力はきっと良い結果につながります。9月クールからもしっかり先を見据えて励みましょう。
学校によっては2学期開始後すぐに定期試験が行われます。こちらの方にも照準を合わせて臨んでいきましょう!
本日から、夏期講習会がスタートしました。暑い中ですが、生徒は元気にやってきてくれます。約1か月間、目標をもってしっかり頑張りましょう!
8月末には模試があります。受験するかお悩みの方、ぜひ一度相談してください。
みなさんはON-OFFスイッチがありますか?そしてそれを上手に活用できますか?
勉強やスポーツなど多くの場面で「スイッチが入る」という経験をした(見た)ことがあるのではないかと思います。そして意識して(できて)いなくても、誰もがスイッチをもっています。このスイッチを意識してONにすることができるようになると、集中して効率よく物事に取り組めると思います。
・・・とはいえ、なかなか難しいかもしれません。スイッチの入れ方も十人十色です。まずは自分がどうすれば集中できるのか、ゾーンに入ることができる(言いすぎかもしれませんが)のか、自分なりのルーティーンをみつけてみてください。ちなみに、集中するための方法をいくつか知っていますので、気になる方は聞いてください。
ところで、スイッチをONにすることも大事ですが、それと同じくらいOFFにすることも大事です。時に息抜きが必要になるように、休むときはしっかり休息をとることが重要です。私は多趣味で、それこそ息抜きの方法は色々とあるのですが(生徒のみなさんはご存知ですよね)、最近は動画サイトで動物の動画を見ると和みます。そして先日、ついに猫カフェデビューをしました!猫たちに癒されて、また頑張る気持ちで満たされました。
今年もこの季節がやってきました!
「何もしていなくても、時は過ぎ夏休みは終わり、2学期が始まる」この長い夏休みをどのように過ごすのかが、今後に深く影響してきます。
新学年になってからこれまでに学習した内容を復習したり、2学期以降に学習する内容を先取りするなど、ぜひ有意義な夏休みにしてほしいと思います。
暑い夏に、熱く勉強して、レベルアップしましょう!!
春の季節が終わり、全国的に大雨や猛暑の日々が多くなってきました。
私たちの体は環境に適応するのに「時間」が必要で、気温がぐっと高くなってもすぐには慣れません。「暑熱順化」というそうですが、無理なく汗をかいて暑さに体を慣れさせることが熱中症対策になるようです。私も趣味のランニングを無理のない範囲でこなしていこうと思います。
大事な時にバテてしまったり体調を崩さないように、日頃から準備できることをしておきたいものです。
昨日、島根県で開かれたウルトラマラソンに出場してきました。
朝の5:30にスタートして、美保神社から出雲大社まで、たくさんのアップダウンを踏破し、なんとかゴールすることができました。途中疲れて苦しくなったりしましたが、みんなからもらった声援や日々の練習を思い出し、強い気持ちで走り切ることができました。
余談ですが、一度も歩かずにゴールできたことが本当に嬉しかったです。
走った後はご褒美が待っています。そのために頑張ったといっても過言ではないですね(笑)
これで満足せずに、次の目標に向けて走り出したいと思います。
応援ありがとうございました!
私はランニングをするのが趣味です。以前にも何件か記事を上げていますが、5月28日に今年の上半期の目標にしている大会が開催されます。島根半島を走る100kmのコースで、1日がかりで走る過酷なレースになります。(こんなレースを走るなんて、昔の私じゃ考えられません…笑)
生徒のみんなに応援してもらったし、完走目指して頑張ってきます!!
5月に入り、高校生は一部の学校を除いて1学期中間試験が行われます。「試験直前に詰め込めばなんとかなる」なんてことはまずないので、残り日数を考えながらしっかり準備しましょう。
また、中学生は6月に定期試験があります。「なぁんだ、まだ1か月あるじゃん」なんて思っていると、あっという間に時間は過ぎていきます。「1か月前だから、計画的にテスト対策しなくちゃ」という気持ちで臨んでほしいと思います。
ちなみに、「試験対策ってどんなことをすれば良いの?」という質問をよく受けます。もちろん内容は十人十色で人によってアドバイスも異なってきますが、まずは『授業内容を振り返る(復習する)』ということをしてほしいです。学校や塾の授業ノートを見直して授業を思い出すことで、内容の定着を図ることができます。そののちに問題を解いて、演習するようにすると、効率的な学習になるでしょう。
新年度になり半月ほど経ちましたが、新しい学校や学年には慣れたでしょうか。
育誠塾では、ゴールデンウィーク明けに第1回保護者懇談を行います。お忙しい中で恐縮ですが、ご都合の良い時間に来塾していただき、授業の様子や進路についてお話させていただきたいと思います。
またこの機会だけでなく、随時面談や電話相談にも対応させていただきますので、何かあればいつでも気軽にお知らせください。
4月に入り、新年度の授業が始まります。先月末の春期講習会に引き続き、新しく学習する内容の先取り授業を展開していきます。新学年になり授業内容も一層難しくなりますが、丁寧に復習しながら進めていきましょう!
また、学年が変わり受験などの進路について意識が変わってくるのではないかと思います。将来就きたい職業や気になる学校の情報など、是非進路についても相談してください。