G-XX1RJG1FQW

第2回中3模試を実施しました

 5月22日に中学3年生を対象とした模試を実施しました。これまで学習してきた内容の定着度合いはいかがだったでしょうか。「鉄は熱いうちに打て」といいますが、模範解答を参考にしながらしっかり解き直しをしておきましょう!また、余裕があれば「間違えた問題のリストアップ」もしておきましょう。

菜の花

試験の後にやるべきこと

 定期試験を終えた方、お疲れ様でした。試験中の方やこれから試験に臨む方は、もうしばらくの間頑張ってください!

 ”お疲れ様”と言いましたが、試験は受けたら終わりという訳ではありません。これまで学習してきた内容の確認となる「試験」、これを今後に活かさない手はありません。そこで、次の3つのことを「試験の後にやるべきこと」としてあげたいと思います。

① 間違えた問題を解き直す

 試験問題(特に間違えた問題)の解き直しをすることで自分に足りなかった知識を補うことができます。また、今後同じような問題が出題されたときに正解できるようになります。これについては、学校から宿題として課されたりして実施する人も少なくないのではないでしょうか。

② 間違えた問題をリストアップする(ノートにまとめる)

 時間に余裕がないとできないかもしれませんが、間違えた問題について内容ごとにノートにまとめてみましょう。間違えた問題というのは、自分が苦手とする可能性がある内容です。これをリストアップすることで、自分専用の参考書(苦手分野ノート)をつくることができます。今後の模試や受験対策をするときに、効率良く勉強できるようになるでしょう。

③ わからないところがない状態にする(理解して、他人に説明できるところまで)

 意外とできていない人が多いような気がしますが、試験問題の解き直しをしたとしても、内容の本質を理解できていないことがあります。これでは出題のされ方がちょっと変わっただけで対処できなくなったりします。内容の本質をきちんと理解した状態(内容を他人に説明できるような状態)で、次の学習に向かうようにしましょう。そのためには、学校や塾の先生に質問することも必要になるかもしれません。育誠塾の教師にもどんどん質問して、理解を深めていってほしいと思います。

 部活動が再開されたり学校や塾の宿題に追われたりと、なかなか時間がないかもしれません。でもその忙しさの中で次の試験、そして受験へと向かっていかなければいけません。なんとか時間を捻出して、ぜひ実行してください!

木瓜の花

定期試験が始まります

 中学生は前期中間試験、高校生は1学期中間試験が近づいてきました。直前になってバタバタしないように、普段から授業内容を復習をしておきましょう。また、家で勉強しにくい人は、ぜひ自習室を活用してください!先生に質問もできますよ!!

 試験対策を万全にするため、授業の予定を変更することがあります。よろしくお願いいたします。

リンドウ